2013年09月11日

ゴミ処理をお願いして終わり!・・・ではありません。「排出事業者責任」とは

-------------------------------------------------




静岡市を拠点に


節約産廃請負人 

をさせていただいている 伊藤 宏恵 です。


節約産廃? 

当社は主に産廃BOXごとの

交換による産廃処理ではなく、



たとえ産廃BOXを設置していても

その中から手積みにてトラックに積み

産廃物を処分しています。


なので、私が隙間を開けずに

トラックに積むことにより、

産廃物の容積を少なくし

処分コストを下げることができます!



-------------------------------------------------




こんにちは。



午前中にはりきって家の周囲の草取りをして、


すでに足の裏側がガクガクな私です。


さて  いわゆる  


ゴミ には



●一般廃棄物  と


●産業廃棄物があります。



一般廃棄物の処理は市町村が行います。

いわゆる家庭からでる、生ゴミやその他のゴミですね。



産業廃棄物は


「廃棄物の処理および清掃に関する法律」…廃掃法(はいそうほう)


という法律に従い、排出事業者自らが処理をおこなわなければなりません。


自ら処理を行っている排出業者さんもいらっしゃいますが、


多くの事業主さんは自分で処理することが困難です。


そのために


わが社のような


処理業者


にお願いすることが認められています。


だからって、処理業者にゴミをお願いしたら   終わり!


ではありません。

出したゴミが、適正に


処理されるまで、排出者には責任があります。

なので、ゴミと一緒に

マニフェスト

を携帯して、最後までちゃんと処理されると最後の

E票が戻ってくるわけですね。

マニフェスト・E票についてはまたの
機会に(^^)。


まだ、写真も納得いかないし、
他にも納得いかない所は色々あるけれど、

手元に名刺が1枚もなくなってしまったので・・・

少し印刷しました。

ゴミ処理をお願いして終わり!・・・ではありません。「排出事業者責任」とは



iPhoneが修理入院中で、代替機なので
使いにくくて仕方ないですσ(^_^;)。











参考文献:静岡県産業廃棄物協会発行 産廃ハンドブック





Posted by いとっち  at 13:46 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ゴミ処理をお願いして終わり!・・・ではありません。「排出事業者責任」とは
    コメント(0)